つみいえくらし。

暮らしのこと、日々のこと。

不便を楽しめる人でありたい。

 

最近、子どもを見ていると思います。

ネットですぐ調べられるって便利だけれど、すぐに答えが手に入るって面白くないなぁと。

 

わたしが大学の時って、ネットスケープの全盛期で。

ネットも電話回線で「ピーヒョロロー」の時代だったんです。

繋がってもすぐに切れるから、ネットなんて役立たず。

まぁ、一言で言うと、不便な時代だったのですが。

 

ネットで海外のホテルの予約をとることもままならなかったので、LonelyPlanetを1冊買ってきて……。

 

必死で拙い英語で国際電話をして、B&Bやらユースホステルやらの予約をとって、旅のシュミレーションをしてました。

そして、必死にバイトして旅費を稼いでました(笑)

お金や情報がないならないなりに、それなりにやっていた気がします。

 

 

Googleマップもないから、道にも迷うし、トラブルもあったんです。

だけど、機械に頼らないから、出会いや人の温かさを知る機会もよりたくさんあった気がします。

 

最近のタイパ世代(息子)を見ていると、本当にそれが長い目で見たら近道なのかなと思うときがあって。

 

若いときは、正しいこと、効率的であることよりも、不便な中で楽しんで欲しいなぁと思います。

 

ちなみに余談ですが、不便な生活を楽しんでいると、さほどモノが欲しいと思わなくなり。

大概のものは作れるし、焦らないでいいよねと思えます。


するとね、お金も貯まります。

独身時代からその辺は意識としては変わらないのかもしれません。

自分がやりたいことにドバッとお金を使う。

今は子どもが独立したら、またバックパッカーで旅行したいなぁとそんな気持ちです。

 

なんでもかんでも一直線ではなく、無駄や不便を楽しむことができれば、そんなに焦りはいらないのかもしれないなぁと思います。